【ホンダF1ストーキング】フィジケラ、2週間前と同じポイントで……!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】フィジケラ、2週間前と同じポイントで……!
【ホンダF1ストーキング】フィジケラ、2週間前と同じポイントで……! 全 1 枚 拡大写真

バレンシアでの合同テスト4日目(7日)は、時折吹く強風のためクラッシュするマシンが続出、赤旗が出される場面が多く見られた。ジョーダン・ホンダの両ドライバーもそろってクラッシュ。

ジャンカルロ・フィジケラは2週間前とまったく同じポイントでクラッシュ。マシンのリヤにかなりのダメージを被ったが、フィジケラは膝の打撲だけで済んだ。念のためメディカルチェックを受け問題なしとされたフィジケラだが、来週から始まるバルセロナ・テストに向けて大事をとって休養とした。

佐藤琢磨は前日から乗っている新しいEJ12でレースシュミレーションを実施。赤旗にもめげずに無事に終了させた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. ホンダの新型EV『Super-ONE』、仮想有段シフト制御など新技術搭載…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る