【無料修理】トヨタ、スレッジ問題で譲歩……『カムリ』のエンジン

自動車 社会 行政
【無料修理】トヨタ、スレッジ問題で譲歩……『カムリ』のエンジン
【無料修理】トヨタ、スレッジ問題で譲歩……『カムリ』のエンジン 全 1 枚 拡大写真

アメリカでは1996年から2001年型のトヨタ『カムリ』、『シエナ』のオーナー3000人が、トヨタ車の「スレッジ」問題に対して抗議の声を上げていた。スレッジとはエンジンオイルが固まる現象で、オイル交換をしないと起こりやすいが、たまに何の原因もなく起こることがあり、時にはそのためにエンジン全体がダメージを受ける。

トヨタ・カムリ、同シエナにこの問題が多発したというのが事の発端だが、問題が広がったのはトヨタの保証ではこのスレッジがカバーされていなかったため。また抗議するオーナーに対し、トヨタは一貫して「エンジンには何の問題もない。スレッジが起こるのはオイル交換を定められた時期に行っていないため」としてきた。

しかし問題を起したクルマの中には定期的にオイル交換をしていた、という記録のあるものも含まれており、トヨタでは1997年から2001年モデルの4および6気筒エンジンについて、スレッジによって引き起こされたダメージに関しては修理代金を保証する、と発表した。ただしきちんと定期的にオイル交換を行っていた、という証拠が必要、とトヨタは強調している。

このスレッジ無料修理の対象となる車はカムリ、『ソラーラ』、『アバロン』、『セリカ』、『ハイランダー』、レクサスの『ES300』 、 『RX300』。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る