【無料修理】トヨタ、スレッジ問題で譲歩……『カムリ』のエンジン

自動車 社会 行政
【無料修理】トヨタ、スレッジ問題で譲歩……『カムリ』のエンジン
【無料修理】トヨタ、スレッジ問題で譲歩……『カムリ』のエンジン 全 1 枚 拡大写真

アメリカでは1996年から2001年型のトヨタ『カムリ』、『シエナ』のオーナー3000人が、トヨタ車の「スレッジ」問題に対して抗議の声を上げていた。スレッジとはエンジンオイルが固まる現象で、オイル交換をしないと起こりやすいが、たまに何の原因もなく起こることがあり、時にはそのためにエンジン全体がダメージを受ける。

トヨタ・カムリ、同シエナにこの問題が多発したというのが事の発端だが、問題が広がったのはトヨタの保証ではこのスレッジがカバーされていなかったため。また抗議するオーナーに対し、トヨタは一貫して「エンジンには何の問題もない。スレッジが起こるのはオイル交換を定められた時期に行っていないため」としてきた。

しかし問題を起したクルマの中には定期的にオイル交換をしていた、という記録のあるものも含まれており、トヨタでは1997年から2001年モデルの4および6気筒エンジンについて、スレッジによって引き起こされたダメージに関しては修理代金を保証する、と発表した。ただしきちんと定期的にオイル交換を行っていた、という証拠が必要、とトヨタは強調している。

このスレッジ無料修理の対象となる車はカムリ、『ソラーラ』、『アバロン』、『セリカ』、『ハイランダー』、レクサスの『ES300』 、 『RX300』。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る