【ワールドカップ】フィリップスのバルブを買って、日本戦チケットをもらおう

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

日本フィリップスは、サッカーワールドカップの観戦ペアチケットが当たるキャンペーンを展開する。フィリップス製の自動車用バルブ購入者を対象に、日本戦3試合の観戦チケットを合計100組200人にプレゼントする。

対象商品は『アルティノン・フラッシュホワイト』(色温度6000ケルビン・キセノンバルブ)、『シルバーヴィジョン』(ウインカー球)、『ヴィジョンプラス』(高効率ハロゲンバルブ)など5商品。対象商品を購入後、店頭にある応募ハガキや官製ハガキに必要事項を記入し、バーコードを貼付のうえ、郵送で応募する。

ダブルチャンスとして、フィリップスオリジナルのピンバッジを100人にプレゼントする。締め切りは5月7日。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  2. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る