韓国での輸入車販売は復調傾向---気になるトヨタの初年度実績は?

自動車 社会 社会
韓国での輸入車販売は復調傾向---気になるトヨタの初年度実績は?
韓国での輸入車販売は復調傾向---気になるトヨタの初年度実績は? 全 1 枚 拡大写真

韓国輸入車協会(KAIDA)は20日、昨年の輸入車販売台数が7747台となり、4年ぶりに復調傾向となったことを明らかにした。前年よりも76%近い伸びを示しており、国内経済の回復の兆しとして評価されている。

韓国では国内の自動車産業を保護するため、輸入車に対して非常に高い関税を課してきた。このために輸入車を所有できるのはごく一部の富裕層に限られ、一般市民にとっては“高嶺の花”だった。しかし、それでもメルセデスベンツやBMWなどは企業トップなどからの需要が高く、1996年には過去最高となる1万0315台を販売。しかし、翌年の1997年には韓国ウォンの価値が大幅に下落するという経済危機に見舞われ、IMF(国際通貨基金)の支援を受けるなど、どん底状態まで落ち込んだ。

そんな韓国経済だが徐々に上向き傾向を示し、昨年からは企業の設備投資も増えてきた。そういった状況の中、輸入車需要も回復を見せ、1994年とほぼ同じ実績となった。

また、昨年からは規制緩和により、これまで事実上の締め出しが行われていた日本車の販売も正式に開始。トヨタはレクサスブランドで韓国参入を果たした。昨年のトヨタ車の販売台数は841台となり、BMW、メルセデスベンツ、クライスラーに続く第4位の輸入車メーカーとして実績を残した。

確かに輸入車販売は復調傾向となったが、一般市民に手が届くようになったというわけでは決してない。韓国で販売されるレクサス『IS200』(日本名トヨタ『アルテッツア』)の価格は3610万ウォン(約365万円)だが、韓国の物価は日本の約半分。つまり日本で650万円相当のクルマを買うのと同じ感覚となるのだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る