【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー

自動車 テクノロジー ネット
【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー
【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー 全 1 枚 拡大写真

インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー(iCOTY)実行委員会では、22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001−2002」を開催する。

通算3回目の今回、投票の対象車種は2001年1月1日から12月31日までに報道発表された新型車、国産41車種、輸入31車。投票期間は2月22日(金)10:00から3月14日(木)11:00まで、公式サイトで投票を受け付ける。

公式サイト http://www.icoty.com/

国産車、輸入車それぞれに「最も優れていると思われるクルマ」を選んで投票、また、今回からiモード対応端末からの投票も可能となった(同じURLでi-modeからの投票も可能)。

投票者の中から抽選で毎日3名様(期間中合計63名様)に、iCOTYオリジナルTシャツをプレゼントするなど、投票記念品も用意されている。

投票結果は3月15日(金)に公式サイトおよび協賛媒体などで発表される。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る