【iCOTY】評論家の先生が選んだのはコレ、あなたはどれにする?

自動車 テクノロジー ネット
【iCOTY】評論家の先生が選んだのはコレ、あなたはどれにする?
【iCOTY】評論家の先生が選んだのはコレ、あなたはどれにする? 全 1 枚 拡大写真

COTY=カーオブザイヤーはいろいろあるが、自動車評論家やジャーナリストが選ぶものがほとんどだ。納得いかない結果はなかっただろうか? iCOTY(アイコティ)=インターネット・カー・オブ・ザ・イヤーはあなたが投票するカーオブザイヤーだ。

いわゆる識者の高い見識は、クルマという製品を正しい方向へ導くのに重要である。ただ業界にどっぷり浸っていると、ユーザー視点を忘れてしまうことも。そこでインターネットを利用して、みんなで投票して、カーオブザイヤーを決めようというのがiCOTYだ。

毎日当るプレゼントもあるから、ぜひ投票しよう。すでに3回めとなる今回のiCOTYはiモードからも投票できるようになった。投票期間は3月14日まで、結果は翌15日に発表される。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  3. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る