【株価】『マーチ』『フォレスター』効果で日産、富士重工が3日続伸

自動車 ビジネス 株価
【株価】『マーチ』『フォレスター』効果で日産、富士重工が3日続伸
【株価】『マーチ』『フォレスター』効果で日産、富士重工が3日続伸 全 1 枚 拡大写真

カラ売り規制が強化されたことで買い戻す動きが相次ぎ、全体相場は3日ぶりに反発。平均株価は300円強の上げを演じ、自動車株も全面高となった。

中でも、新車が期待される日産自動車、富士重工業の2社がともに3連騰と好調。日産は前日比25円高の841円と上げ、出来高も市場第2位。新型『マーチ』の投入で収益改善を期待する声が一段と高まっている。富士重工も新型スバル『フォレスター』が好調で、発売2週間で月間販売目標3000台を達成。『プレオ』以来のヒットに、株価は37円高の681円と大幅高となった。

米フォードによる経営テコ入れに期待がかかるマツダは、18円高の337円と6日続伸。株価2ケタのいすゞ、日産ディーゼル工業もしっかり。10円安のトヨタだけがカヤの外だった。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る