【トヨタF1ドリーム】デビュー戦でのポイントに歓喜

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1ドリーム】デビュー戦でのポイントに歓喜
【トヨタF1ドリーム】デビュー戦でのポイントに歓喜 全 2 枚 拡大写真

デビュー戦となったオーストラリアでのレースでミカ・サロが6位に入賞。新参入のチームとしては93年のザウバー以来となる初戦でのポイント獲得に、トヨタ陣営は歓喜に包まれた。

オープニングラップでのクラッシュでダメージを受け、2ラップ遅れでレースに戻り、粘りの走りでポイントを獲得したサロは「今日のレースはすごかった。1週目でヒットされて、リヤのトラック・ロッドを交換しなければならなくなったんだけど、その後はマシンも速く信頼性もあった。チームのためにも本当に嬉しい。今週末は本当にいい仕事をしてくれたしね。僕はこれまでもポイントをとったことがあったけど、このポイントはおそらく最も重要な意味を持っているね」と喜びを語った。

本人にとっても初めてとなったレースを0周で終えてしまったアラン・マクニッシュは「最初のグランプリで1周もできなかったのは本当に残念。完走できなかったけど、この週末は多くの経験を積むことができた。ミカのポイントにはわくわくしたよ。素晴らしいチームだ」とコメント。

冨田務TMGチェアマンは「レース冒頭で、少なくとも1台は生き延びているのを見てホッとした。初めてのグランプリで両ドライバーともいい仕事をしてくれた。アランは不運だったが、ミカの6位フィニッシュは次のマレーシアに向けていいベースとなるだろう」とデビュー戦を振り返った。トヨタは今週7、8日からポール・リカールで新テストドライバーに決定したステファン・サラザンとともにテストを行う。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る