鈴鹿サーキットで最新レースゲーム『アウトモデリスタ』が楽しめる

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
鈴鹿サーキットで最新レースゲーム『アウトモデリスタ』が楽しめる
鈴鹿サーキットで最新レースゲーム『アウトモデリスタ』が楽しめる 全 3 枚 拡大写真

鈴鹿サーキット開場40周年を迎える2002年。モータースポーツのシーズンインを告げる恒例のイベント「モータースポーツファン感謝デー」にカプコンの『auto modellista』(アウトモデリスタ)がブースを出展する。

【画像全3枚】

「auto modellista」は年内発売予定。イベント期間中にサーキット内にある大型サーキットビジョンで「auto modellista」の最新映像を放映したり、ブース内ではゲームPRなどを行う。

「auto modellista」は、今までにない独特のグラフィック技法で、国内主要自動車メーカーの車やパーツメーカーが実名で登場し、さまざまなカスタマイズを自分のクルマに施しながらサーキットや市街地、峠を走るレースゲーム。ネットワーク機能を使えば、遠隔地のユーザーと多人数レースに参加したり、愛車自慢や情報交換をいったコミュニケーションが楽しめる。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る