「被害者の男性を運び、途中で降ろした」---警察に通報しなかった理由は?

自動車 社会 社会

大阪府警は11日、大阪市内の府道交差点で事故を起こし、警察に通報しないままで負傷した男性を運んだとして、31歳の無職男性を道路交通法違反(届出義務違反)で逮捕したことを明らかにした。この男が現場から連れ出した男性の行方はわかっていない。

警察の調べによると、事故が起きたのは10日午後7時ごろで、大阪市西成区の府道交差点で、横断歩道を渡っていた50〜60歳くらいの男性がはねられた。クルマを運転していた男はこの男性を後部座席に乗せ、そのままどこかに走り去ったという。

不審に思った通りがかりの人が110番通報をして事件が発覚。目撃証言で得たナンバープレートのクルマを手配して捜索していたところ、事故発生から5時間後にこのクルマを発見。運転していた男を緊急逮捕した。逮捕時、クルマには被害者男性の姿は無かった。

警察での事情聴取に対し、この男は「クルマに乗せて病院に運ぼうとしたら、大丈夫だと言うので途中の阿部野橋で降ろした」と供述しているという。警察ではこの男をさらに追及するとともに、いなくなった被害者の捜索も続けていくとしている。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る