チャイルドシートに座らせているだけではダメ! ---長崎で痛ましい事故

自動車 社会 社会

24日夜、長崎県大村市の国道34号線の交差点で、国道を直進していたクルマと、側道から一時停止を怠って交差点内に進入したクルマが出会い頭に衝突。国道を走っていた側のクルマに乗っていた生後5カ月の乳児が車外放出となり、死亡するという事故が起きた。

事故が起きたのは24日の午後10時30分ごろで、34歳女性の運転する乗用車が大村市内の国道34号線を直進していたところ、側道から国道に進入しようとした68歳男性の運転するクルマと出会い頭に衝突した。この事故で女性側のクルマの後部座席に乗っていた生後5カ月の乳児が、衝突の衝撃で車体後部右側を突き破って車外に投げ出され、全身を強く打って即死した。

警察の調べによると、事故当時この乳児はベビーベッド型のチャイルドシートに寝かされていたが、途中で泣き出したため、信号待ちの際に、ドライバーが固定するベルトを緩めていたという。それから数分も経たないうちに事故に巻き込まれた。

警察では68歳のドライバーが、一時停止義務を怠って交差点に進入した疑いが強いとして、このドライバーのケガの回復を待って事情聴取を行う方針だという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る