バリケロ年俸大幅ダウンもしくはクビ?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
バリケロ年俸大幅ダウンもしくはクビ?
バリケロ年俸大幅ダウンもしくはクビ? 全 2 枚 拡大写真

イタリアでの報道によると、ルーベンス・バリケロが雇い主であるフェラーリから大幅な賃金カットを命ぜられており、受け入れなければチームを解雇されることになるという。

【画像全2枚】

バリケロはオープニングラップでの事故と2つのメカニカルトラブルによって今季はまだ完走がなく、フェラーリではすでにワールドチャンピオンのパートナーとなるべく若い才能探しに着手、バリケロには2003年のサラリーの大幅減額を提示したという。

同僚のミハエル・シューマッハは現在の契約終了後も引き続きフェラーリと契約を延長するものと見られ、セカンドドライバーにはマクラーレンのキミ・ライコネンのような若くて将来性のある存在を求めているという。

第一候補と考えられているのはザウバーのフェリペ・マッサ。フェラーリはエンジン供給先として関係の深いザウバーで若き才能を育ててもらい、2003年からシューマッハのチームメイトとして迎え入れるつもりだと予測されている。

バリケロは2000年にフェラーリ入りして以来、ナンバー2として活躍をしていたが、最近ではシューマッハとの待遇の違いへの不満を公に語るようになっていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る