フェラーリはもはやアート……『FX/F60』が鮮烈のTOKYOデビュー

自動車 ニューモデル 新型車
フェラーリはもはやアート……『FX/F60』が鮮烈のTOKYOデビュー
フェラーリはもはやアート……『FX/F60』が鮮烈のTOKYOデビュー 全 4 枚 拡大写真

『F50』の後継となる『FX』。FXはコードネームで正式車名は『F60』や『エンツォ』が噂されるスーパーフェラーリが、東京でデビューした。「アルテディナミカ・疾走するアート:フェラーリ&マセラティ」展でフルサイズ・エクステリアモデルがベールを脱いだのだ。

【画像全4枚】

同展はクルマを現代を象徴する表現=アートとしてとらえたもので、東京都現代美術館(江東区)で4月27日から7月14日まで開催される。26日に行なわれた開会式典には、フェラーリ社/マセラティ社の副会長を兼任し、フェラーリ創立者エンツォの子息であるピエロ・フェラーリも駆け付けた。

ピエロ氏は「父エンツォは人に感動を与えるクルマ作りに身を捧げた。この展示は父に対するオマージュだ」と語る。感動と驚きが美術の原点だ、としたのはイタリア・ルネッサンスのアーティストであり、その意味でフェラーリはアートなのだ。

そして世界に先駆け、日本の東京で具体的な姿を我々の前に現したFXは、感動を呼ぶアートとして、美術館での発表がふさわしいフェラーリである。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. 日産が北米初のPHEV『ローグ』発表、三菱『アウトランダー』のOEMに…ロサンゼルスモーターショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  4. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る