エンツォ・フェラーリの好みは「シューマッハではなく、モントーヤ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
エンツォ・フェラーリの好みは「シューマッハではなく、モントーヤ」
エンツォ・フェラーリの好みは「シューマッハではなく、モントーヤ」 全 1 枚 拡大写真

4月27日
●ミナルディがスペインGPから撤退---スペインGPフリー走行中にウイングが脱落するというアクシデントに数度見舞われたミナルディ。安全性が確保できないと判断したポール・ストッダート代表がスペインGPからの撤退を発表した。

4月28日
●ウィリアムズのピットクルーに怪我なし---ウィリアムズのフアン・モントーヤがピットに入った際に、ロリポップを持ったクルーを轢いてしまうというハプニングがあったが、当の本人であるチーフ・メカニックのカール・ガーデンに怪我はなかった。

4月28日
●アロウズが今季初ポイント---ハインツハラルド・フレンツェンがスペインGPで6位入賞を果たし、アロウズに今季初となる1ポイントをもたらした。

4月29日
●ベルガー「エンツォの好みはモントーヤ」---故エンツォ・フェラーリが生前に最後に雇ったドライバーである現BMWモータースポーツ部長のゲルハルト・ベルガーが「エンツォが生きていればミハエル・シューマッハよりもフアン・モントーヤの方を好んだだろう」とコメント。

4月30日
●ブルティがテスト中にクラッシュ---フェラーリのテストドライバー、ルチアーノ・ブルティがモンツァでのテスト中にクラッシュ。F2001で走行中に突然コントロールを失ってバリヤに激しく激突。フロントサスペンションにかなりのダメージを被ったものの、幸い本人に怪我はなかった。

4月30日
●元チームオーナーのロブ・ウォーカー氏が死去---ウォーカー・ウィスキー一族出身で、ドライバー引退後、自らのチームを立ち上げたロブ・ウォーカー氏が肺炎のため死去した。86歳。ドライバーのスターリング・モスと組んで成功を収め、9勝をマークした。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る