フェラーリがバリケロとの契約を延長

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェラーリがバリケロとの契約を延長
フェラーリがバリケロとの契約を延長 全 1 枚 拡大写真

フェラーリがセカンド・ドライバーであるルーベンス・バリケロとの契約を2年間延長したことを発表した。今シーズン、まだ6ポイントしか獲得していないため、現契約が終了する今シーズンいっぱいでフェラーリを去るとの見方が濃厚だったバリケロだが、ここにきて2004年までフェラーリに残留することを決めた。これにより同じく2004年まで契約済みのミハエル・シューマッハとのチームメイト関係は5年間続くことになった。

「2年間の契約延長は僕がチームに対しての決意と同様に、フェラーリが僕に対して抱いている決意を示している。うれしいよ。家族みたいな関係を持った素晴らしいチームだからね。時には言葉すら必要とせず、目を見ればお互いの気持ちが分かるときだってあるんだ。だから当分ここにいられることになって喜んでいるよ」とバリケロ。

今週末GP開催のA1リンクは、昨年チームオーダーでシューマッハに2位の座を譲ったバリケロが、その後不満を露わにしたサーキットだった。これで飛び交った憶測にもはっきりとした終止符が打たれた。シューマッハもこの契約を歓迎するコメントを発表している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る