ドリフト族のギャラリー狙われる---暴行容疑で3人逮捕

自動車 社会 社会

愛知県警は15日、ドリフト族の走行を見に来ていた「ギャラリー」と呼ばれる見物客に因縁をつけ、殴るなどの暴行を行っていたとして、16歳から19歳の少年3人を傷害容疑で逮捕したことを明らかにした。

警察の調べによると、この3人は今月5日未明、知多市佐布里の駐車場でドリフト族の走行を見物していた男性4人に対して「うるさい」や「いい気になっているじゃない」などの言いがかりをつけ、顔や腹などを殴りつけ、全治1週間のケガを加えた疑いが持たれている。

現場付近の道路はカーブとアップダウンが連続した山道で、休日になると中京圏からドリフトをするために集まる“走り屋”で賑わっていた。暴行を受けた4人はこうしたドリフトをするクルマの様子を楽しむ見物客だった。

警察の調べに対し、逮捕された3人は容疑を大筋で認めており、「腹が立ったのでやった」と供述しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る