「このパトカーでチェイスは危険」と警察がフォードを訴えた

自動車 社会 社会
「このパトカーでチェイスは危険」と警察がフォードを訴えた
「このパトカーでチェイスは危険」と警察がフォードを訴えた 全 2 枚 拡大写真

ニュージャージー州のニューブランズウィック警察が、フォードを相手取って訴訟を起こした。理由はフォードがパトカー用に開発して全米の警察に販売していた『クラウン・ビクトリア』に欠陥がある、ということ。

同警察によると、クラウン・ビクトリアは燃料もれを起こしやすく、そのためハイスピードで後部を衝突されると火災が起こる原因になる、という。カーチェイスを行う場合、非常に危険と考えられるのだ。

実はフォード製パトカーに対する不信は以前から伝えられていた。アリゾナ州警察でも同様の理由でフォードに対して不服申し立てを行っている。アリゾナ州では実際にパトカーの火災による死亡者も出ているということで、ニュージャージー州では訴訟に踏み切ったのである。

フォードはこれに対し、パトカー用に開発されたクラウンビクトリアは50万台にのぼっており、これまでのところ安全とされている、と反論。しかしNHTSA(道路交通安全局)もクラウン・ビクトリア、マーキュリー『グランド・マルキーズ』、リンカーン『タウンカー』などパトカー用車両の調査に乗り出しており、フォードはやや苦しい立場に立たされることになりそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る