高い工具はカードでどうぞ---スナップ・オン

自動車 ビジネス 企業動向

スナップオン・ツールズでは、2002年4月8日に発行を開始した提携クレジットカード『スナップオン・クラブカード』の展開にともない、全国を巡回しているスナップオン・バンでの製品購入に対するカードによる支払いを可能にする携帯決済端末のシステムを順次導入しいる。現在一部の加盟店を除き、このサービスを開始している。

これは、エスアイアイ・データサービス製の「クレピコ」を全国の加盟店が所持することによって、どこでもその場で、しかもキャッシュレスで工具を購入することができるサービス。高額なツールボックスや機器類などの分割支払いもこれで簡単になるという。

また、こうした端末を導入することによって、スナップオン・クラブカードの展開とともに、今後はさらにパーソナライズされたサービスの提供も検討していく予定。

なお、現在利用可能なカードは下記のとおり。
スナップオンクラブカード(オリコ/MASTER)、Orico、Master Card、UC、VISA、JCB、AMEX、デビットカード

スナップオン・ツールズは、プロ用の高品質ハンドツール、パワーツール、診断機器、工具箱の製造販売をしている米国スナップオン・インコーポーレーテッド 100%出資の日本現地法人。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る