トヨタ・デザイナーの私的な創作活動をのぞいちゃえ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
トヨタ・デザイナーの私的な創作活動をのぞいちゃえ
トヨタ・デザイナーの私的な創作活動をのぞいちゃえ 全 5 枚 拡大写真

今週末、6月1日(土)、2日(日)、トヨタデザイン部は東京臨海副都心のMEGAWEBデザインスタジオにて「ATODE日曜美術展」を開催、カーデザイナー達の私的な創作活動における作品を展示する。ATODEはトヨタグループ各社のデザイナーで構成される、オールトヨタデザイン研究会のこと。

【画像全5枚】

カーデザイナーは週末に何をしているのか。家に帰ってもやっぱりクルマを作っている人、絵を描いている人、ジュエリーをデザインする人、ルアーを作る人……、様々だ。スタジオにはデザイナー達の作品約80点が集められた。作品ネームプレートには、そのデザイナーがどんなクルマのデザインをしているかも紹介されているので、あのクルマをデザインしている人はこんな人なのかとわかる。会場には若干名だがデザイナーも待機するという。

ATODE日曜美術展は毎年豊田市で開催されており、昨2001年からより多くの人に見せて感想を聞くために、東京でも開催されるようになった。デザイナーは日々こうやってセンスを磨いているのか、と勉強にもなる。一見の価値あり。

■カーデザイナー達の日曜美術展「ATODE日曜美術展」

■日時6月1日(土)11:00-21:00
6月2日(日)11:00-17:00
■場所
MEGAWEBシティショーケース1階
トヨタデザインMEGAWEBスタジオ
■入場無料

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る