【ニュルブルクリンク24時間耐久】ファルケン『GT-R』が日本車過去最高の……!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ニュルブルクリンク24時間耐久】ファルケン『GT-R』が日本車過去最高の……!
【ニュルブルクリンク24時間耐久】ファルケン『GT-R』が日本車過去最高の……! 全 4 枚 拡大写真

2日、30回目のニュルブルクリンク24時間レースにおいて、ファルケン・モータースポーツが走らせる日産『スカイラインGT-R』が5位入賞を果たし、これまでの日本車最高位となった。

約200台が参加するニュルブルクリンク24時間レースの決勝は1日午後2時にスタートを切った。ファルケンGT-Rは4番手スタートだ。好スタートを切って序盤は2位、3位と、ピットストップのタイミングによって順位を入れ替えてる。

31周目、ファルケンGT-Rは石を跳ねてフロントのアンダーパネルを交換、19番手まで後退してしまうが、激しい追い上げで日が改まる直前には6番手にまで返り咲く。レース折り返し地点の午前2時には、ついに5番手にまで浮上。

この後、上位陣に順位の変動はほとんどなく、ファルケンGT-Rはフィニッシュ約1時間に他車に接触されスピンする場面があったが、タイヤのバーストのみで大したロスタイムもなくレースに復帰、ファルケンGT-Rは5位入賞を果たした。

優勝はザクスピードのクライスラー『バイパーGTS-R』。連勝を許されなかったジンクスを打ち崩した。

■決勝レース結果
1:P. ザコウスキー/P. ラミー/R. レヒナー
 バイパーGTS-R 141周
2:J. アルツェン/A. クラーセン/M. エストレイヒ/T. ベルンハルト
 ポルシェ996GT3 139周
3:W. デストレー/K. ヨデクスニス/P. フルファーシェイド/E. アルトフ
 ポルシェ996GT3 137周
4:G. シルバーマイア/N. ロイトビラー/D. ショルンシュテイン
 ポルシェ996GT3 137周
5:R. アッシュ/D. ショイスマン/木下隆之/田中哲也
 スカイラインGT-R 135周
6:M. ベーダー/T. ハーゲンメイヤー/R. シャル
 /A. ボーフェンジーペン
 BMW M3 133周
27:三好正己/大井貴之/日下部保雄/桂伸一
 マツダRX-7 122周

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る