【ダイハツ『コペン』発表】思い入れと腕を披露する「手作りのクルマ」

自動車 ニューモデル 新型車
【ダイハツ『コペン』発表】思い入れと腕を披露する「手作りのクルマ」
【ダイハツ『コペン』発表】思い入れと腕を披露する「手作りのクルマ」 全 1 枚 拡大写真

ダイハツ工業は新型車『コペン』を熟練技能者の手作りで生産する。少ない車種を効率良く生産するための手法だが、生産台数が少ない車種ならではの味わいもありそうだ。

コペンの販売計画は月間500台。ダイハツとしても「台数は期待していない」という車種だ。このため「生産面でも高品質なものを」という思い入れの強いモデルになっている。

生産工程のうち溶接や塗装は通常の量産ラインで行うが、組立だけは社内の難しい技能試験をパスした熟練技能者が手作業で行う。このコペン専用工場はずばり「エキスパートセンター」と呼ばれるもの。コペンは開発者が夢を追ったクルマであると同時に技能者が磨き上げた腕を披露するクルマでもある。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る