「自分の頭に事故を起こしたという記憶は無い」と胸を張る高校教師を逮捕

自動車 社会 社会

大阪府警は19日、泥酔状態のままクルマを運転し、信号待ちをしていた乗用車に追突し、そのまま逃走したとして、兵庫県宝塚市に住む44歳の男を業務上過失致傷と道路交通法違反(ひき逃げ、不申告)の容疑で逮捕したことを明らかにした。

警察の調べによると、この男は16日の午後10時35分ごろ、大阪府豊中市の府道で信号待ちのために止まっていた乗用車の後部に衝突するという事故を起こした。男は追突した直後にクルマをバックさせ、そのまま何事も無かったように現場から立ち去ろうとしたため、衝突されたクルマに乗っていた31歳の会社員が後続のタクシーに乗って、後を追うように依頼。ナンバーを把握した段階で警察に通報した。

警察ではナンバープレートから宝塚市に住む44歳の高校教師を割り出し、任意同行を求めて事情を聞いていたところ、19日になって「自分がやったのでしょう」と容疑を認める供述を行ったため、この男を逮捕している。

警察の調べに対してこの男は、16日の午後に兵庫県三田市内の居酒屋で数時間に渡って飲酒をした後、友人に送られて自宅に戻った。その後、ほぼ泥酔状態を持続したままクルマを運転し、事故を起こしたものとみられているが、事故当時の記憶は全くなく、翌朝にクルマが壊れているのを目撃した際にも「当て逃げされた」として、兵庫県警に被害届けを出そうとしていたことわかった。

警察では今後も取調べを続け、容疑の裏付けが出来た段階で容疑を危険運転致傷罪に切り替える方針だという。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る