自殺ではなくテロ実施前の誤爆!? ---東京江東区のクルマ爆発事故

自動車 社会 社会

警視庁は21日、今月4日未明に江東区内でクルマが爆発し、運転していた26歳の男性が死亡した事件で、これまでの自殺説を一蹴し、自作した武器類の運搬中に誤って爆発したという「誤爆」の見方が強くなったことを明らかにした。

この事件は今月4日未明、江東区東陽2丁目付近の交差点近くに路上駐車していたRV車が大音響とともに爆発し、乗っていた男性が内臓破裂などで死亡したもの。クルマの破片は周辺100メートルに渡って散乱していることから、爆発がガソリンなどの漏れによって生じたものではないとの見方が当初から浮上。事故当日に行われた現場検証では、助手席から手製爆弾と思われる鉄パイプの破片が見つかり、自殺方法を解説したマニュアル本が所持品に含まれていたことから、爆薬で自殺を図ったものとみられていた。

ころがさらに所持品を調べたところ、手製の手榴弾や爆弾、ライフル銃が新たに見つかった。これらの爆発物と同じケースに収められていたデジタルカメラには、爆薬類を試用した際に撮影されたと思われる砂浜での写真も写っていたという。

また、検死の結果、男性の遺体は荷物を置いてあったと見られる左半分の損傷が激しく、特に腹部はほとんど吹き飛んだような状態だった。このため、警察では当初の自殺目的での爆薬使用ではなく、別の場所に移送する際に誤って爆発した可能性が高いとみている。

北九州の実家を5月中旬以降に出た後の男の足取りは依然不明のままだが、事件発生直前の5月末に「首相官邸を爆破してやる」という脅迫電話が掛けられていることから、警察ではこの事件との関連も視野に入れ、慎重に捜査を進めていく方針だ。

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の写真URLがメールで届きます。---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る