GMついに自ら小型車生産に乗り出す? ……まずはスポーツカーから

自動車 ニューモデル 新型車
GMついに自ら小型車生産に乗り出す? ……まずはスポーツカーから
GMついに自ら小型車生産に乗り出す? ……まずはスポーツカーから 全 5 枚 拡大写真

GMではスズキやトヨタなどとの提携でコンパクトカーを販売したことがあるが、社内の独自生産での小型車シリーズがない。そこで2年前から「自社の小型シリーズラインを発表する」と宣言しているのだが、なかなか実現していない。

しかし、GMの上級幹部がコメントした情報として、コンセプトカーのポンティアック『ソルスティス』(2002年デトロイトショー)の市販バージョンが登場する、という可能性が浮上してきた。これはGMで開発中の小型後輪駆動プラットフォームを使うモデルで、同時にオペルブランド派生車もこのプラットフォームから作られる可能性が高いという。

もともとはオペルの幹部がGMに対して、02年のデトロイトショーでコンセプトとして発表されたシボレー『ベルエア』2シーターロードスターの市販バージョン生産をもちかけた、というのがきっかけらしい。同じプラットフォームで年間25万台の生産が可能、と前向きに動き出したGMの小型車プロジェクト、どんな車がラインアップする?

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだコンパニオンなど美少女の写真URLがメールで届きます。---

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る