フォード『クラウンビクトリア』の安全性は?

自動車 社会 社会
フォード『クラウンビクトリア』の安全性は?
フォード『クラウンビクトリア』の安全性は? 全 1 枚 拡大写真

アリゾナ州から「少なくとも3人の警察官がフォード『クラウンビクトリア』を使ったパトカーで高速カーチェイスの末の火災事故で死亡した」と追及を受けていたフォード。当初は「車には欠陥はなかった」と主張していたフォードだが、他州からも同様の訴えが起こされた結果、原因追求についてアリゾナ州の検事長と共同で進める、とのコメントを発表した。

火災の原因は燃料タンクの構造にある、と見られているが、これを受けてフォードでは業界で始めて、ビクトリアの燃料タンクにレースカータイプのゴム製保護膜を設置することを提案。

このゴム製保護膜つきのビクトリアは、2つの委員会によってテスト、評価される。一方の委員会をアリゾナ州検事長のジャネット・ナポリタニが、他方をフォードの環境・安全エンジニアリングのバイスプレジデント、スー・シックが担当する。

しかし「すべてのクラウンビクトリアをリコールするべき」という意見も根強く、フォードにとっては苦しい展開となりそうだ。

●クルマ関係のプレゼント情報をねらっているアナタ!! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では【今日のプレゼント】を毎日お届けしています。ぜひ読者登録を、そしてラッキー・カーライフを!!---

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る