救急車がサイレンを鳴らしても、警告しても、関心ない人には意味が無い?

自動車 社会 社会

30日午後、大阪府吹田市の府道交差点で、重傷患者を乗せて緊急走行中の救急車と、26歳男性の運転する乗用車が出会い頭に衝突するという事故を起こした。搬送中の患者は別の救急車で再搬送されたが、4時間30分後に死亡している。

警察の調べによると事故が起きたのは30日の午後3時ごろで、大阪府吹田市竹見台4丁目にある新御堂筋側道の交差点を、赤信号のために注意喚起しながら減速通過しようとした大阪市消防局の救急車に、青信号で交差点に進入しようとした乗用車が衝突した。この事故で救急車は側面が大破して自走不能になり、自宅で胸に重傷を負ったことで搬送中だった患者は、事故から15分後に到着した別の救急車に乗せ換えて再搬送を行っている。しかし、事故から4時間半後の19時30分ごろ、多臓器不全などが原因で死亡し、警察や病院が衝突事故との関連を調べている。

衝突したクルマを運転していた26歳の会社員は軽傷を負い、助手席に乗っていた妊娠9カ月の妻や、救急車の車内で応急措置をしていた救急隊員も無事だった。

警察では青信号で通過しようとした会社員が事故の瞬間まで救急車の存在に気がつかなかったと語っていることから、交差点への進入速度がどの程度だったのかとなど、慎重に捜査を進める方針。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る