免許証を使って、消費者金融から金を騙しとったアイデア

自動車 社会 社会

大阪府警は5日、レンタカー店から出されたゴミから免許証のコピーを回収し、そのデータを基に偽造免許証を作り、消費者金融から金を騙し取ったとして、27歳の男を印公文書偽造・同行使と詐欺の疑いで逮捕するとともに、偽札製造事件で逮捕されて公判中の男も追送検することを明らかにした。

警察の調べによると、2人の男は昨年7月19日、自分の所有するパソコンとスキャナーを使って運転免許証を偽造し、消費者金融の無人契約機を使ってカードを作って、現金50万円を引き出した疑いが持たれている。しかし、余罪はこれだけに留まらず、総額は500万円を超えるとみられる。

2人が偽造に使った免許証のデータは本物で、被害の報告を受けた警察が被害者から聴取を行ったところ、年齢や職業もバラバラの15人に“ある共通点”が浮上した。それは昨年7月、この15人が同じレンタカー店を利用しているということだった。犯人の男はレンタカー店から出されるゴミを回収し、貸し出し時の契約書類にコピーされた免許証のデータを基に、偽造した免許証表面の記載内容を変えていたという。

このアイデアは偽札事件で逮捕され、現在公判中の30歳の男が思いついたと共犯の男が供述しており、警察ではこの男を免許偽造容疑で再逮捕し、事件の全容解明を行う方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る