『ガライヤ』発売までのスケジュールがわかった!!

自動車 ニューモデル 新型車
『ガライヤ』発売までのスケジュールがわかった!!
『ガライヤ』発売までのスケジュールがわかった!! 全 3 枚 拡大写真

昨2001年12月の発表から半年、『ガライヤ』の発売までのスケジュールが明らかになった。どうやら第1号車の納車は当初の計画より1カ月ほど先へズレ込みそうだ。

オートバックススポーツカー研究所の萬田武志社長によると、「鈴木亜久里らARTAメンバーによる実走テストが6月26日から28日にかけてイギリスのミルブルックにて行われ、徹底的な走り込みが行われた」

「オートバックス初の量産車となるため8月31日まで入念に各種性能実走テストと手直しを行い、9月上旬から量産を開始する。また品質の見極めをきちんとしたいために量産第1号車の納車予定を当初の10月末から11月下旬に変更した」と語る。

開発の進捗状況として、ミッションが5速から6速に、サイドのウィンドウもプラスティックであったものからガラスに変更になった。さらにサイドミラーの大型化など市販へ向けて細かな改良が加えられている。

売価は昨年12月の発表時と変わらず650万円。内装はかなりの所までオーダーメードが可能になる模様で、住野公一オートバックスセブン取締役会長兼CEOによると「お客様のおっしゃる通りにつくります。もし自宅のカーテンを持ってきてコレで内装を、といわれたら作る」という。ただし、650万円の範囲でどこまでかなえられるかは今後検討するとのことだ。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る