実行犯は罪が軽くなる少年、買い取る暴力団員は使い走り、黒幕は誰!?

自動車 社会 社会

愛知県警は9日、名古屋市内で高級乗車ばかり6台を盗難したとして、暴走族グループに属する15〜19歳の少年22人を逮捕していたことを明らかにした。また、暴走族グループの元メンバーで、現在は暴力団員だと名乗る20歳の男も逮捕している。

警察の調べによると、このグループは国産の高級乗用車などをターゲットとして、コインパーキングや路上駐車されているクルマを次々に盗んだ疑いが持たれている。被害は判明しているだけで6台、時価1000万円相当と見られている。盗難の実行犯は「発覚、逮捕されても罪が軽い」という18歳以下の少年メンバーに任せ、20歳の暴力団員は盗んできたクルマを5万円程度の安値で買い叩いていた。

警察では盗難が非常にシステマチックに行われていることや、暴力団員がメンバーを脅すような形で盗難を命じていたこと。さらには盗んできたクルマを非常に安い価格で買い取りつつ、その行き先は全くわからないなどの理由から、背後に大掛かりな盗難組織が存在する可能性が高く、暴力団員も窓口役で単なる使い走り程度に過ぎなかったとみて、逮捕したメンバーを厳しく追及する方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る