被害者を放置して逃げるのはあるまじき行為---ひき逃げの元警官を断罪

自動車 社会 社会

同僚3人と飲酒後にバイクを運転し、横浜市金沢区堀口の路上を歩いていた女性をひき逃げし、重傷を負わせたまま逃走したことで道路交通法違反(ひき逃げ)と業務上過失傷害の罪に問われた神奈川県警の元警官に対する判決公判が15日、横浜地裁で開かれ、執行猶予付きの懲役刑が言い渡された。

この事故は今年2月1日深夜、同僚3人との飲酒後にバイクで帰宅しようとしていた神奈川県警港南署の巡査部長(当時)が、横浜市金沢区内で歩行中の女性に接触するという事故を起こしたもの。女性は転倒した弾みに右足の骨を折る全治3カ月の重傷を負ったが、この巡査部長はそのまま逃走した。被害を受けた女性が覚えていたナンバープレートからこの巡査部長の犯行であることが発覚し、事故から4日に逮捕されており、その後にひき逃げを理由に懲戒免職処分にされている。

15日の判決公判で横浜地裁の衣笠和彦裁判官は「路上に倒れ、痛みを訴えている被害者を放置して逃走するとは警察官としてあるまじき行為」と述べるも、「懲戒免職処分が下されており、社会的な制裁は十分に受けたと評価する」として、検察側の懲役1年6カ月の求刑に対し、懲役1年6カ月(執行猶予5年)の有罪判決を言い渡した。

裁判では事故当時のアルコール濃度も争点となっていたが、判断不能ということで回避されている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る