「一丁やったれ」と暴走族を指揮していた暴力団員、発見時は落ちぶれて…

自動車 社会 社会

岡山県警は16日、自分が面倒を見ている暴走族グループの集団暴走行為に参加し、実際に現場で同乗指揮を取っていたとして、元山口組系暴力団員と自称する22歳の男を道路交通法違反(共同危険行為)で逮捕したことを明らかにした。

警察の調べによると、この男は今年2月17日深夜、当時面倒見役を務めていた和気町を活動拠点とする暴走族グループ「天鵞怒(びろーど)」のメンバーを指揮し、JR岡山駅前などで暴走行為を繰り広げ、クルマの安全通行を妨害した疑いが持たれている。

警察が撮影したビデオ映像を基に、このグループに属するメンバー12人はすでに逮捕されたているが、指揮を行っていたと逮捕者全員が口を揃える暴力団関係者は警察から逃げ回っていた。

逮捕されたとき、男は暴力団事務所を破門されていたという。警察の調べに対して、男は「記憶に無い」と容疑を完全に否認しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  3. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  4. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る