岩手県でのFM-VICS簡易図形のモニターを募集

自動車 テクノロジー ITS

東北方面で3メディアのVICSサービスが受けられない県は、青森、岩手、秋田、山形の4県あり、東北でのVICSサービスの展開は遅いともいえる。そのような状況の中、VICSセンターでは岩手県下でのFM-VICSの簡易図形のモニターを募集している。このモニターが始まったことで、岩手県下での3メディアによるVICSサービスが近いことを示しているといえよう。

募集要項だが、岩手県下の道路に精通している方(県民でなくても構わない)で、メールアドレスがありPDFファイルを見ることができることが条件となる。締切は、7月31日。採用者には、2レベルの画面を添付されたメールが送られてくる。その画面の感想や意見を答える。感想を述べたモニターには記念品が送られる。

★★★夏休みに備えてカーナビが欲しい? 悩んでいたらこれで決まり! 新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてあなたからメーカーに提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る