【新型日産『フェアレディZ』発表】Nissan is back!! 戻ってきたぞ

自動車 ニューモデル 新型車
【新型日産『フェアレディZ』発表】Nissan is back!! 戻ってきたぞ
【新型日産『フェアレディZ』発表】Nissan is back!! 戻ってきたぞ 全 4 枚 拡大写真

日産の新型『フェアレディZ』が30日、発表・発売された。発表会でカルロス・ゴーン社長は「日産は復活した」と宣言、その復活した日産の象徴が新型Zなのである。

クルマの運転には合理的な要素とエモーショナルな要素との2面がある、とゴーン社長。合理的な要素とはエンジン出力であったり、最高速度であったり、数字で表現される。エモーショナルな要素とは数字で表せない、デザインやブランドイメージをさすという。

「1969年に誕生した初代Zは、自由と興奮と運転する喜びについて、クルマの世界の革命となった。新型Zはあとに続くクルマの水準となる、グローバル・スポーツカーとして復活した」とゴーン社長はいう。続けて「日産のブランドは復活した。新生日産のスピリットが新型Zなのだ」と語った。

新型Zの価格はベーシックの300万円から「ST」の360万円まで。取扱いはレッドステージ店、店頭発表会は8月24日、25日。

発売後1年間の販売目標は世界合計4万2000台となっている。先代の実績では国内2:海外3だが、伝えられる予約状況、国内市場の状況(若者のスポーツカー離れ)、新型の訴求世代(広告ターゲットは45−54歳の男性)などから、国内販売の割合は先代より少なくなると思われる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る