停電で消えた信号機が招いた事故---バイクの男性がトラックと衝突して死亡

自動車 社会 社会

6日午前、名古屋市緑区内の国道23号線交差点で、バイクとトラックが出会い頭に衝突するという事故が起き、バイクの男性が頭を強く打って死亡した。現場に設置された信号機は当時停電によって使用不能となっており、双方が安全確認せずに進行したことが事故の原因とみられている。

警察の調べによると事故が起きたのは6日の午前10時50分ごろで、名古屋市緑区大高にある国道23号線の交差点で、72歳の男性が運転するバイクと、52歳の男性が運転するトラックが出会い頭に衝突した。この事故でバイクの男性が路上に投げ出され、頭を強く打って間もなく死亡した。

この事故が起きる数分前、現場近くの道路でクレーン車のアームが電線を断裂するトラブルを起こしており、今回の事故現場を含む5交差点の信号と近隣1400戸が停電した。別の交差点で信号が消えていることを目撃したドライバーが110番通報を行い、警察は現場にパトカーを派遣して交通整理を行おうとしたが、事故の発生には間に合わなかった。

警察では衝突事故を起こしたトラックの運転手と、電線を断裂させたクレーン車の運転手の双方が事情を聞いている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
  5. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る