【新型マツダ『デミオ』発表】街中ちょい乗りインプレッション

自動車 ニューモデル 新型車
【新型マツダ『デミオ』発表】街中ちょい乗りインプレッション
【新型マツダ『デミオ』発表】街中ちょい乗りインプレッション 全 4 枚 拡大写真

用意された試乗車は、「Super Cozy(スーパーコージー)」1.5リットル4AT。電動ホワイトキャンパストップが装備されるグレードだ。

運転席に乗り込むと、細かくノッチが切られたアームレストや、トラベルがたっぷりあるシートリフターなどで、思い通りのポジションを取ることができる。開発コンセプトのひとつである「心地よさ」を感じることができる。

新開発の「MZR1.5」エンジンは、軽い吹け上がりと比例してスピードに乗る感覚があり、濁りのないエンジン音が控えめに聞こえてくることもあって、軽快に走る印象だ。

また、操作系がごく自然なのも美点。アクセルもブレーキも過敏に反応することがなく、思い通りに運転できる。ステアリングもちょうどいい重さで、一部の電動パワステ車のような不自然さはなく、反力も適切だ。

半透過式のキャンバストップを開けると、前席でも屋根のない開放感を感じられる。また、閉めた状態でも室内はほんのりと明るく、真夏の炎天下でも室温が高まることはなかった。

ちなみに、屋根をあけた状態で波状路を横切ってみたが、きしみ音やボディがゆがむ感覚はなく、快適な乗り心地を保っていた。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  5. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る