【トヨタ『ヴォルツ』発表】トヨタ・GMによる共同デザイン開発はこう行なわれた

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『ヴォルツ』発表】トヨタ・GMによる共同デザイン開発はこう行なわれた
【トヨタ『ヴォルツ』発表】トヨタ・GMによる共同デザイン開発はこう行なわれた 全 1 枚 拡大写真

トヨタとGM(米国ゼネラルモーターズ社)によって共同企画、デザインされた『ヴォルツ』。トヨタ自動車の宮崎満則デザイナーによると「コラボレーションによって、テーマ性の強いものを出すことが出来ました。デザインはトヨタとGMのいわば“ハーフ”ですね」と語る。

「まずトヨタとGMで企画を出し合いました。共同開発によって特別新たにスタジオを作ったというようなことはなく、お互いにトヨタ本社、GM本社を行き来して進めていきました」と宮崎さん。「アイデアスケッチを出し合い、インテリアはほぼトヨタのアイデア。それをGM側に承認してもらったもの。エクステリアはトヨタとGMの折衷案に近い。いわばトヨタとGMの“ハーフ”ですね」

「アイデアが決まった後のクレイモデル段階および設計はトヨタが行ないました。だからトヨタとGMのモデラーが一緒にクレイモデルを作ったということもありません」とのこと。また宮崎デザイナーは「トヨタとGMのコラボレーションによってテーマ性が強く、エネルギッシュで刺激的なものが出来た」とも語る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る