日産効果は絶大!! 軽自動車の販売実績が2カ月ぶりに増加へ転じる

自動車 社会 社会
日産効果は絶大!! 軽自動車の販売実績が2カ月ぶりに増加へ転じる
日産効果は絶大!! 軽自動車の販売実績が2カ月ぶりに増加へ転じる 全 1 枚 拡大写真

全国軽自動車協会連合会が2日発表した8月の軽自動車販売実績は、前年同月比で1.1%増となる11万3785台となり、2カ月ぶりに増加した。貨物車は相変わらずマイナスが続いたが、乗用車は新型車効果や日産の参入により5カ月連続の増加となった。

乗用車の販売は前年同月比で5.8%の増加となった。メーカー別ではスズキ、三菱、マツダがプラスとなったが、ダイハツ、富士重、ホンダが前年水準を下回った。日産は4月に軽市場に参入したばかりであるために前年との比較はできないものの、マツダを25台上回る3364台(ほとんどが『モコ』)を販売した。またプラスとなった3社はいずれも新型車の販売が好調だった。

貨物車は前年同月比で9.2%減の3万1823台となり、9カ月連続で減少した。メーカー別ではスズキと三菱の落ち込みが大きく、前年同月比で2ケタの減少となった。

●株式市場のチェック漏れはありませんか。メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、毎日、自動車業界の株価の動向をウォッチングしています。ぜひ読者登録を。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る