【パリ・ショー2002出品車】新型トヨタ『ランドクルーザー』---日本では?

自動車 ニューモデル モーターショー
【パリ・ショー2002出品車】新型トヨタ『ランドクルーザー』---日本では?
【パリ・ショー2002出品車】新型トヨタ『ランドクルーザー』---日本では? 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車はSUVシリーズの中核『ランドクルーザー』をモデルチェンジ、パリサロン(パリモーターショー)で発表する予定だ。このほど写真がリリースされた。

【画像全2枚】

オン/オフ・ロードいずれも“ホーム”だが、“軟派”なSUVではない、と関係者。四輪駆動シャシーとセパレートボディという伝統的な車体構成だ。エンジンは3.0リットル4気筒コモンレール式ターボディーゼル(120kW=163HP)と、4.0リットルV6ガソリン(183kW=249HP)が設定される。

デザインを手がけたのは南フランスにあるトヨタのデザインスタジオ、ED2(EDスクエア)。『ヤリス/ヴィッツ』、『カローラ』につぐ3作品目となり、実力の成長がうかがわれる。またランドクルーザーは世界で累計400万台が販売され、ヨーロッパでは同20万台がこれまでに販売されている。これらのことからヨーロッパで初公開となったと思われる。

なおこのランドクルーザーは欧州仕様。日本では『ランドクルーザー・プラド』になるのか、『ランドクルーザー70』になるのか、それとも欧州専売モデルになるのか。アメリカではレクサス『GX470』というモデルも発表されており、トヨタの動向から目が離せない。

●しまった、ということがないように、メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中から編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け!! 重大ニュースの見落としがこれでなくなります。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る