フォードが電気自動車事業の「TH!NK」を閉鎖

自動車 ビジネス 企業動向
フォードが電気自動車事業の「TH!NK」を閉鎖
フォードが電気自動車事業の「TH!NK」を閉鎖 全 1 枚 拡大写真

フォードは電気自動車事業の「TH!NK」プログラムを閉鎖することを決定。アメリカでは3連休に入る金曜日(8月30日)に発表、少しでも報道を遅らせる目的だった、と勘ぐられている。

もともとはノルウェイの会社だったTH!NKを2300万ドルで買収して3年、その間のフォードのTH!NKオペレーションは「お粗末」の一言だった。1億ドル以上を投資しながら、TH!NKを大々的に売り出すこともテクノロジーの改良を加えることもできなかったのだ。ライバル、ダイムラークライスラーがスマートを導入し、ゴルフカートの公道版などにも力を入れていたのとは対照的。

しかもフォードは2年前、「アメリカの環境重視をモットーとする自動車メーカーとしてトップを目指す、と発表している。フォードでは今後TH!NKに替わりガソリン-エレクトリック・ハイブリッドや燃料電池、クリーンディーゼルなどで環境問題に取り組む、としているがイメージダウンは免れない。

フォードにとって深刻なのは、来年から実施されるカリフォルニア州のZEV法案へのクレジット対象車両が不足していることだ。そのためにTH!NKを導入し、一定パーセントを無公害車である、としたかったのだが、TH!NKが失敗に終わったことで、ZEV法案施行に間に合わせることができるのかは微妙なところ。ただしそうした事情はGMやクライスラーも同じで、トヨタ、ホンダといった実際にハイブリッドを市販したりULEVクレジットを取得しているメーカーとは大きな差がある。

今後ビッグ3がカリフォルニアの法案に対してどのような手段に訴えるのかにも注目が集まるところだ。

●●●ガソリンに払い過ぎかも! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、毎日、ガソリン給油価格を発表。実際に購入した価格の平均値です。---

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る