【CART第15戦】中野信治、激突!! 高木虎之介、ポディウム逃す

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【CART第15戦】中野信治、激突!! 高木虎之介、ポディウム逃す
【CART第15戦】中野信治、激突!! 高木虎之介、ポディウム逃す 全 4 枚 拡大写真

2002年FedExチャンピオンシップシリーズ第15戦はアメリカを離れ、イギリスの“ロッキンガム・モーター・スピードウェイ”で開催、14日に決勝レースが行われた。

最初のピットインでエンジンストール、最後尾まで落ちたダリオ・フランキッティ(ホンダ)が、その後のピットインのタイミングをずらす作戦で上位に復帰、最後のピットインでトップに立つと、残り39周のあいだライバル達を抑えて優勝。

2位はドライバーズ・チャンピオン争いで首位のクリスティアーノ・ダマータ(トヨタ)。ドライバーズ・チャンピオンに加えてマニュファクチャラーズ・チャンピオン獲得にも前進した。

 中野信治(ホンダ)は、2度目のピットストップ後にポイント圏内12位に上昇するが、62周目にターン4手前でウォールに激突。ドライバーにケガは無かったもののマシンは大破しリタイア。高木虎之介(トヨタ)は中盤、ケニー・ブラック(トヨタ)と首位争いを演じる大活躍を見せたが、ピットアウト後に周回遅れにつかえたりで順位を落とし6位フィニッシュ。初の表彰台を逃した。

●サーキットを彩るレースクイーン! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る