【パリ・ショー2002出品社】ランフラット「PAX」共同展示……ダンロップなど

自動車 ニューモデル モーターショー
【パリ・ショー2002出品社】ランフラット「PAX」共同展示……ダンロップなど
【パリ・ショー2002出品社】ランフラット「PAX」共同展示……ダンロップなど 全 1 枚 拡大写真

ダンロップの住友ゴム工業はパリ・モーターショーで、ミシュラン、グッドイヤー、ピレリと共同で、ランフラットシステムである「PAXシステム」のブースを展開する。住友ゴムはPAXシステムについて各タイヤメーカーと共に普及に取り組んでいる。

「ランフラット」とは、空気圧が抜けても走行可能なタイヤをさし、PAXシステムではタイヤ、ホイール、サポートリング、タイヤ空気圧低下警報装置が一体となってシステムを構成する。

住友ゴム工業によれば、このシステムではタイヤの空気漏れがあっても、タイヤやホイールにダメージを与えず、またドライバーの安全を損なうことなくクルマの走行を継続できる。そしてPAXシステムのタイヤはその他のランフラットタヤと比べて走行時の変形が少なく、とくにコーナリング時にはよりレスポンスの良いハンドリング性能を発揮する。

住友ゴムではサイドウォール補強型軽量ランフラットタイヤ「CTT」を独自に開発しているが、PAXシステムについてはミシュラン、グッドイヤー、ピレリと共に普及に取り組んでいる。パリ・モーターショーの共同ブースでは各社が車種ごとに開発したPAXシステムが展示され、住友ゴムはSUV車用システムを展示する。ブースではショーやクイズも楽しめ、さらに試乗もできるようになっている。

●東京モーターショー開幕間近!! コンパニオンはモーターショーの華! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る