【東京ショー2002続報】社内でも「何かやれ」という声が---いすゞ『FL-4』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2002続報】社内でも「何かやれ」という声が---いすゞ『FL-4』
【東京ショー2002続報】社内でも「何かやれ」という声が---いすゞ『FL-4』 全 2 枚 拡大写真

いすゞという会社はモーターショーで突飛なデザインのコンセプトカーを出してくるというイメージが強いのだが、今回もその期待に負けず『FL-4』を出品している。デザインスタディのための完全なコンセプトモデルで、市販の予定はない。

出品されているモデルでは残念ながら運転席まで作りこまれていないが、会場で配られたパンフレットではセンターコクピットを採用。液晶パネルなどを多用した“グラスコクピット”的なデザインが記されている。

こうしたデザインを今回も用意したことについて、説明員は「皆様からの“やれ”という声が聞こえたような気がして…」と笑う。最近は暗い話題ばかり続くいすゞだが、「こうしたコンセプトモデルを用意することで社内の雰囲気を少しでも向上する、という裏があったようだ」とこっそり教えてくれた。

●●●ガソリンに払い過ぎかも! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、毎日、ガソリン給油価格を発表。実際に購入した価格の平均値です。---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る