【ソウルショー2002速報】カロッツェリアの魂は韓国にも---プロト『スピーラ』

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【ソウルショー2002速報】カロッツェリアの魂は韓国にも---プロト『スピーラ』
【ソウルショー2002速報】カロッツェリアの魂は韓国にも---プロト『スピーラ』 全 4 枚 拡大写真

韓国は今では世界的にも有数の自動車大国に成長した。だが、生産車種は乗用車などの実用タイプが主流であり、ヒュンダイ『トスカーニ』のようなラグジュアリークーペはあるが、本格的なGTスポーツは今まで生産されていない。そんな韓国車の歴史に一石を投じることになりそうなのが、プロト『スピーラ』だ。

プロトは「韓国初のカロッツェリア」として1997年に設立した新しい会社。これまではリムジンのストレッチタイプを作るなど、主に改造を本業としてきた。昨年冬、「準備は整った」としてオリジナルスポーツカーの製造を発表。その第一号がついにデビューした。そのスタイリングは韓国製とは思えないほど流麗で美しい。

スピーラはアルミフレームで構成されており、外板には普通鋼とカーボンが使用されている。エンジンは2.0リットルターボ(200hp)、3.0リットルV6(182hp)、4.6リットルV8(320hp)の3種類から選択可能。サプライヤーは「キア、あるいはヒュンダイになる」としているが、詳細はまだ決まっていない。韓国内というよりは、北米や欧州を中心に売り込みを掛けるとしており、ユーザーの要望さえあれば「日本にも運ぶ」(関係者)とのこと。

価格は未定だが、この種のクルマを欲するユーザー層が限られていることから、同様のクルマの価格と勘案した上でワールドプライスとして提示する方式になるようだ。発売とデリバリーは来春を予定している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. フォークリフトや特殊車両向けドリンクホルダー、サンワサプライが発売
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 『フォードGT』生産終了へ、最後のモデルは67台限定のサーキット専用車
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る