空からクルマが降ってくる---走行中のマイクロバスを直撃

自動車 社会 社会

27日午後、三重県菰野町の観光ホテル「オテル・ド・マロニエ湯の山温泉」で、玄関前の駐車場から73歳の男性が運転するクルマが突如暴走して柵を突き破り落下、8メートル下の道路を走行していたマイクロバスの天井部分を直撃するという事故が起きた。

三重県警・四日市西署の調べによると、事故が起きたのは27日の午後3時10分ごろだという。菰野町菰野にある観光ホテル玄関前の駐車場に駐車しようとしていたクルマが突然暴走し、そのまま前方にある柵を突き破って、8メートル下の道路に落下していった。クルマが落下した地点には偶然にも同ホテルの送迎用マイクロバスが走っており、落ちたクルマはこのバスの天井部分を大破させる形で止まった。この事故で暴走したクルマを運転していた73歳の男性ら2人と、マイクロバスに乗っていた乗員乗客の6名、合計8人が顔などに軽傷を負った。

警察では事故原因を調べているが、暴走していたクルマを運転していた男性が「アクセルとブレーキを踏み間違えたかもしれない」と供述しており、事故を目撃したホテル従業員も「前向き駐車をしようとしていたクルマが突然スピードを上げて柵に向かっていった」と話していることから、アクセル操作を誤った可能性が高いという。

マイクロバスはクルマが落下した際、たまたまその直撃コースを走っていたが、もしこのバスがそこにおらず、クルマがアスファルトに衝突していたときには運転者のケガはさらに重篤なものになっていた可能性もあった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  3. 「可愛い」とは何なのか? スズキ『アルトラパン』CMFデザイナーが語る「可愛いの多様化」に応える色とデザイン
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、48Vハイブリッドを年内欧州発売へ…IAAモビリティ2025
  5. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る