交通違反者の「もうしません」は信用できない---無免許男が30分で再び逮捕

自動車 社会 社会

静岡県警は29日、道路交通法違反(無免許運転)で略式裁判を受けていた被告が、裁判所からクルマで帰るところを裁判に立ち会った警察官が目撃。パトカーで追尾した上で道交法違反(無免許運転)の現行犯で逮捕したことを明らかにした。男は罰金刑を命じられているが、罰金支払いから逮捕までわずか30分あまりだったという。

静岡県警・掛川署の調べによると、この男は28日午前10時から掛川簡易裁判所で無免許運転についての略式裁判を受けており、容疑を認めた上で「もう無免許運転はしない」と誓約。罰金支払い命令の有罪判決を受けた。

男は罰金を支払ってそのまま裁判所を出たが、裁判に立ち会うために訪れていた警察官が男が駐車場へ向かうところを目撃。そのまま何気なく見ていたところ、なんとこの男が自分でクルマを運転して走り出した。警官はそのままパトカーで追跡を開始。午前10時40分に男を無免許運転の現行犯で逮捕した。

取り調べに対し、逮捕された男は「裁判所まで来る交通手段が無かった」と供述しているが、思わぬところで無免許運転に常習性があることが明らかに。ちなみに罰金支払いから再度の逮捕まで、わずか30分程度の出来事だったらしい。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る