『フィット』離すか、『カローラ』挽回か……11月車名別ランキング発表

自動車 社会 社会
『フィット』離すか、『カローラ』挽回か……11月車名別ランキング発表
『フィット』離すか、『カローラ』挽回か……11月車名別ランキング発表 全 2 枚 拡大写真

日本自動車販売協会連合会が5日発表した、11月の乗用車車名別販売ランキング(軽を除く)は、ホンダの『フィット』がトヨタ『カローラ』を抜き、2カ月ぶりの首位に返り咲いた。これで、フィットの年間首位がほぼ確定し、カローラが持っていた連続首位記録は、33年でストップする見通しとなった。

【画像全2枚】

11月の販売実績によると、フィットが2万6407台、カローラが2万2283台となり、フィットがカローラを4000台あまり上回った。1月からの累計販売台数では、フィットが22万8692台、カローラが20万4585台となり、フィットが約2万4000台上回っている。カローラが年間首位を勝ち取るためには、12月だけでこの差を挽回せねばならず、この時点での巻き返しは、ほぼ不可能な情勢となった。

カローラは昨年まで33年連続で、乗用車車名別販売ランキングでトップを独走してきた。カローラシリーズは、セダンのほか『フィールダー』『スパシオ』『ランクス』を揃えて総力を結集したが、フィットの勢いに勝てなかった。ホンダは、柔軟性の高い生産システムを確立し、受注の急増に即座に対応した生産を可能にしたことが、勝因となった。

順位/車名/メーカー/台数
1:ホンダ・フィット 2万6407
2:トヨタ・カローラ 2万2283
3:日産キューブ 1万1522
4:日産マーチ 1万0300
5:トヨタist 9607
6:トヨタ・アルファード 8732
7:トヨタ・ノア 7093
8:ホンダ・モビリオ 6734
9:トヨタ・ヴィッツ 6368
10:トヨタ・エスティマ 5858
11:デミオ マツダ 5769
12:トヨタ・ヴォクシー 5711
13:トヨタ・クラウン 5071
14:日産ウィングロード 5044
15:トヨタ・マークII 5006
16:トヨタ・ランドクルーザー 4968
17:ホンダ・ステップワゴン 4836
18:トヨタ・カルディナ 4659
19:トヨタ・ファンカーゴ 4487
20:日産セレナワゴン 4292

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る