F1ワールド年末年始の動向---34歳と56歳の誕生日、そしてプレステ2

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

年末年始も動き続けたF1ワールドを総括する。クルサードの宣戦布告、佐藤琢磨の挨拶、プレイステーション2でサーキットの予習、ジョーダンとトヨタF1のスポンサーなど、新年編。03年F1サーカスは盛り上がりそう……楽天的?

1月1日●ウィリアムズが発表会の日程決定
ウィリアムズBMWがニューマシンFW25の発表会を1月31日に開催することを明らかにした。場所はスペインのカタルーニャ・サーキット。

1月1日●クルサードがタイトル奪還宣言
マクラーレンのデイビッド・クルサードが「マクラーレンはタイトルを取り戻すために出来ることは何でもするつもり」とライバルたちに宣戦布告。

1月2日●琢磨2004年のゴールに向けて抱負語る
佐藤琢磨が公式ホームページにファンに向けて新年のあいさつを掲載。2004年F1復帰へ向けて全力で向かうと決意を語った。

1月2日●ウィルソン、デビュー前に予習
ミナルディからF1デビューが決定しているジャスティン・ウィルソン。実戦デビューの前にプレイステーション2でサーキットの予習を行っているという。

1月3日●シューマッハ、34歳に
この日、誕生日を迎えたワールド・チャンピオンのミハエル・シューマッハ。34回目のバースデーを休暇を過ごすノルウェーで家族とともに迎えた。

1月3日●アンダーソン代表、56歳に
1月3日に56歳の誕生日を迎えたトヨタのオベ・アンダーソン代表。「ニューマシンはあらゆる点においてよくなっている。来シーズンは全戦でポイント争いができるようになっていてほしい」とコメント。

1月4日●アルバース、ミナルディ入り発表か?
オランダ人ドライバー、クリスチャン・アルバースのミナルディ入りが近く発表される見込みであると、彼のマネージャーが語った。

1月4日●ポラックがCARTチーム設立か?
元BARの代表にしてジャック・ビルヌーブのマネージャーを務めるクレイグ・ポラック氏が2003年シーズンに向けてCARTチームを立ち上げる準備をしているという。

1月5日●ジョーダンいまだセカンドドライバーは未定
いまだセカンドドライバーについての発表がないジョーダン。1月中旬から始まるテストまで何の発表もする予定はないという。

1月5日●バトン、BARでのデビューに準備万端
2003シーズン、BARホンダの一員として戦うジェンソン・バトンが「プレッシャーは全くない。BARにとってポジティブなシーズンになると確信している」と抱負を語った。

1月6日●プーマがジョーダンと契約延長
2001年以来ジョーダンのスポンサーを務めるプーマが3年の契約延長にサイン。ドライバーやスタッフが着用するウェアやシューズなどにプーマ製が用いられる。

1月6日●トヨタ、新スポンサー獲得を発表
パナソニック・トヨタ・レーシングはイギリスに本拠地を置くソフトウェア会社エボン・ダックス(Ebbon-Dacs)とスポンサーシップを締結したことを発表した。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る