アーバインのジョーダン入りが消滅……現役続行は?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アーバインのジョーダン入りが消滅……現役続行は?
アーバインのジョーダン入りが消滅……現役続行は? 全 1 枚 拡大写真

2003年現役続行目指していたエディ・アーバイン(2002年ジャガー在籍)だが、唯一の可能性となったジョーダン入りが事実上消滅したことが明らかとなった。

「残念だよ。今年はF1ではドライブしないことになったんだ。少なくとも現時点では……ね。昨年の7月にはジョーダンに行くことを決心していたんだ。F1でのキャリアをスタートさせた古巣に戻ることへの強い想いがあったからね」

「残念ながらジョーダン・グランプリは苦しい財政状況に置かれているため、僕が持っているスピード、信頼性、豊富な経験よりも多くの資金を持ち込めるドライバーを捜さなければならなくなった。新ルールによってよりレースが楽しめるものになっただけに、残念だよ。特に1ラップでの予選などは」

「ジョーダンに戻って、ジャンカルロ・フィジケラのように尊敬できるドライバーと一緒にレースできることを楽しみにしていただけに、本当に残念だよ」とアーバイン。復帰については、「この先どうなるかは誰にもわからないよ」と語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る