【キャンピング&RVショー続報】ホンダ『エレメント』---迫力!! 遊びのSUV

自動車 ニューモデル モーターショー
【キャンピング&RVショー続報】ホンダ『エレメント』---迫力!! 遊びのSUV
【キャンピング&RVショー続報】ホンダ『エレメント』---迫力!! 遊びのSUV 全 3 枚 拡大写真

ホンダが北米市場のニーズを取り入れ、北米中心で売ることを考え、生産も北米で行ってきたクルマが『エレメント』だ。クルマというよりは“遊びのためにパワフルに使うための道具”をイメージ。フロントとリアを無塗装の樹脂製パネルで構成するなど、これまでのSUVとは一線を画す強烈な個性が特長のひとつ。

アウトドアレジャーで用いる様々なアイテムを収納できるよう、室内床はフラット化しており、上下に大きく開閉するバックドアのおかげで楽に積み下ろしができる。また、サイドドアは左右の両側とも観音開きとなっており、開放感は抜群だ。無塗装の樹脂製パネルを多用したボディだが、安っぽく見えないデザインセンスは秀逸。

同時に展示された『MDX』とともに、このエレメントも国内に導入される予定があり、説明員の話では「今春には入ります。夏のレジャーシーズンには間に合わせます」とのこと。生産はアメリカで行い、それをそのまま日本に持ってくる。会場には左ハンドルの北米仕様車が展示されていたが、日本仕様は当然ながら右ハンドルだ。

写真で見ると小さなクルマのように思えるが、車幅は180cmを超えており、文句なしの3ナンバークラス。エンジンは2.4リットルの「i-VTEC」を搭載。動力性能も期待できる。

●おおっと!! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中からオートアスキー編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。自動車業界の動向をウォッチング!---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る